サテライト企画「若手の学校」
基調シンポジウムの内容をより深く理解していただくために「若手」(特に定義しない)を対象にセミナーを開きます.企画の詳細はおってこのページを更新する形でお伝えします.
News! 講義内容の詳細を下記「会場」「時間割」にアップしました.
2016年 11月2日(水)― 11月3日(木)
北海道大学・環境科学院 A809室
西村欣也(北大・水産)、高田壮則(北大・地球環境)
高田壮則(北大・地球環境)
E-mail:takada@ees.hokudai.ac.jp
最大20名で打ち切りとします(先着順)
11月2日(水)
9:00- 9:20
オープニング
9:20-12:00
生命表の基本的統計量(Keyfitz’s entropy、基本再生産数・世代時間・ロトカ・オイラー方程式など)
13:00-16:00
齢構成モデルに基づく基本的統計量(個体群増加率・安定齢構成・繁殖価など)
16:30-18:00
生育段階構成モデルへの拡張(平均余命・感度分析・弾性度分析など)
18:00-
懇親会(自腹です)
11月3日(木)
9:00-12:00
生育段階構成モデルの応用(生命表反応テスト・分集団モデル・密度依存的推移行列)
注)終了後、定山渓の大会に出席する方は、午後二時に北大構内から送迎バスが出ます(詳細は後日)
遠方からの参加者は、前日の11/1(火)に札幌入りをしなければなりません。
そのため、公的資金で宿泊費を賄えない場合は、学生・ポスドクに限り二泊分の宿泊費として、2万円の資金援助をします。
お知らせ
大会は無事終了しました。参加者の皆様、本当にありがとうございました。来年の九州大会でまた会いましょう。(2016年11月6日)
プログラム・講演要旨集をアップしました(2016年10月31日)
奨励賞受賞(山道真人氏)の講演要旨をアップしました(2016年10月11日)
一般講演(ポスター)の要領およびポスター賞についての情報をアップしました。(2016年10月6日)
参加申し込みの受付を終了しました(2016年10月6日)
一般講演の講演リストを公開しました(2016/9/23)
聴講のみの大会参加の申し込みは,継続して受け付けています
宿の予約の都合上,参加者数を確定する必要がありますので,参加登録は 9月30日までとさせていただきます.
会場の大きさに制約がありますので,全体の登録が100名を超えた場合は,9月30日よりも前に締め切らせていただくこともありますので,早めにお申し込みください!
一般講演の申し込みを締め切りました(2016/9/15)
大会企画「挑め生態の若者たち」の講演者が決定しました(2016/9/15)
大会企画「挑め生態の若者たち」の公募を終了しました(2016/9/9)
大会参加・講演申し込みを開始しました。締切は9月15日です(2016/8/18)
大会企画として若手生態学者の口頭発表会(挑め生態の若者たち)を実施します。発表者を公募しています。(2016/8/20)
サテライト企画「若手の学校:個体群生態学理論の基礎から応用まで」の情報をアップしました(2016/8/2)